5月16日~5月22日ギャラリーの案内
-
華道ギャラリー
池坊(岐阜)/西 良江
新緑があざやかに光り輝く美しい季節。さわやかな風が吹きぬける五月。
水を感じさせるふとい。風を感じるアレカヤシの出合いにカラーを添えて、さわやかな季節を生けてみました。
(花材)ふとい・アレカヤシ・カラー
(花器)陶器
(花型)生花 -
県民ふれあいギャラリー
今週のふれあいギャラリーは、お休みです。
新緑があざやかに光り輝く美しい季節。さわやかな風が吹きぬける五月。
水を感じさせるふとい。風を感じるアレカヤシの出合いにカラーを添えて、さわやかな季節を生けてみました。
(花材)ふとい・アレカヤシ・カラー
(花器)陶器
(花型)生花
今週のふれあいギャラリーは、お休みです。
水盤の後方に躑躅(つつじ)を水面に出し遠景の景色をいけ、前方には水を見せて構成し、すずしさを表現して生けてみました。
(花材)躑躅(つつじ)・撫子・デェルフィニューム
(花器)楕円型水盤
(花型)盛花
新緑の美しい季節になりました。一雨ごとに、草木の花や茎が伸びていきます。
雨上がりの庭で色鮮やかに鋭く上昇するエニシダを、おおらかな大葉とレースフラワーとの出会いをとらえて、爽やかな風に誘われて‼
(花材)エニシダ・レースフラワー・バンダ・トラノオ・イオノプチス・ホワイトスター他
(花器)陶器
(花型)立花新風体
この季節、新緑の濃淡の衣装をまとった数多(あまた)の植物達の美しさが心に響いてきます。
「庭燃ゆる」かな?…と眼前の小宇宙の中にも命の息吹きが感じられ、その思いが作品の出発点となりました。
(花材)ヤツデ・獅子頭楓・カラー・クリスマスローズ
(花器)おひつ型花器
(花型)たてるかたち応用
桜の季が過ぎると、野も山も新緑に彩られ、伸びゆく草木の姿が目に眩しく映ります。生きとし生けるものの弾むような姿をオクロレウカを主材に生けてみました。
(花器)角型水盤
(花型)自由花
(花材)オクロレウカ・アンスリューム・縞フトイ・ゴールデンスティック・スターチス・手述草・オダマキ
新しい門出を祝ってくれたり、人々を元気にし、優しい気持にさせていた桜の、今は花吹雪を楽しんでいます。
めぐり来る初夏に先駆けて、赤いつつじを生けました。
(花器)花瓶
(花型)投入
(花材)つつじ・フリージア
日本では、花といえば桜で、国花として古くからこれを慈しみ称賛してきた。
この満開の桜をみてウクライナの方にも心を癒され、平和が訪れる事を願い乍ら生けました。
(花材)桜・バンダ
(花器)根付三重切
(花型)生花
花も咲き枝も動き始め、心弾む季節になりました。
れんぎょうの自由に伸びた枝、土佐水木の花枝を使い、さまざまな出会いを花で表現し、平和を願い穏やかに、優しい気持でいられる様にと思い生けてみました。
(花材)れんぎょう・土佐水木・LA百合・ラナンキュラス・天門草
(花器)レイアー
(花型)瓶花・自由
日付/2021年9月1日(水)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為「ふれあいキッズひろば」の利用を当面の間中止いたします。