12月23日(月)~12月28日(日)のギャラリー情報
-
華道ギャラリー
小原流/石川 豊昌
チランジア・サラマンサス(パイナップル科)の珍花に出会い、この花を是非見て頂きたいー。という思いで形態という色彩の変化、間と動きに留意して作品と致しました。
(花材)チランジア・サラマンサス・ドラセナコンパクター・グロリオサ
(花器)白磁口広瓶
(花型)瓶花自由
チランジア・サラマンサス(パイナップル科)の珍花に出会い、この花を是非見て頂きたいー。という思いで形態という色彩の変化、間と動きに留意して作品と致しました。
(花材)チランジア・サラマンサス・ドラセナコンパクター・グロリオサ
(花器)白磁口広瓶
(花型)瓶花自由
日付/2019年12月12日(木)
時間/11:00~11:30(受付/10:45)
会場/OKBふれあい会館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象年齢/乳幼児~小学校3年生
申込受付/OKBふれあい会館1棟2階 サービスセンター
※このイベントは終了いたしました。チラシPDFダウンロード
日付/2019年12月16日(月)
時間/10:30~11:30
会場/OKBふれあい館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象/乳幼児~小学校3年生のお子様をお連れの方(性別は問いません)
お問合せ/OKBふれあい会館2棟9階
岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センター
電話/058-214-6431(担当者:藤井、酒井)
※このイベントは終了いたしました。チラシPDFダウンロード
日付/2019年12月23日(月)
時間/1030~11:00(受付/10:15)
会場/OKBふれあい会館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象年齢/1歳~未就学児
申込受付/OKBふれあい会館1棟2階 サービスセンター
※このイベントは終了いたしました。チラシPDFダウンロード
十二月も中旬となると、木々の葉は全部落ち、杜松(トショウ)の針のような葉はまだ残っています。
杜松を役枝に使い、椿寒菊等をあしらい、写景で冬の風情を表してみました。
(花材)杜松(トショウ)・寒菊・椿・タチヒカゲ
(花器)水盤
(花型)写景
おもとの出生は、二枚の葉が生じ中より四方に広がる様に、二葉生じ七葉で実が付く所から、七葉~十三葉を一株で生けます。
七五三(しめ)とは、七葉・五葉・三葉の株で、五葉が親株、七葉が子株、三葉が孫株で子孫繁栄を願う吉兆の花です。
(花材)おもと
(花器)信楽水盤
(花型)おもと七五三(しめ)
水仙は、陰の時季の冬に至って成長し花を開き、馥郁(ふくいく)とした芳香を放つ草物。
これを「陰の花」という。その気品高き姿は、冬季の花の最上とされ「陰の花水仙に限る」といわれている。寒さに向い水仙の様に背筋を伸ばしたい。
(花材)水仙
(花器)四海波
(花型)生花
万年青は、四季を通じて葉が常緑である所から、言祝ぎを表す花として日常生活の中でも尊ばれています。天皇皇后両陛下の即位の礼と、大嘗祭が無事終了されました。令和の時代の平和を、万年青を生け祝意を表わしました。
(花材)万年青
(花器)木瓜形水盤
(花型)生花
日付/2019年11月18日(月)
講座/10:30~11:30
会場/OKBふれあい館2棟2階
ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象/乳幼児~小学校3年生のお子様をお連れの方(性別は問いません)
お問合せ/OKBふれあい会館2棟9階
岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センター
電話/058-214-6431(担当者:藤井、酒井)チラシPDFダウンロード
日付/2019年11月25日(月)
〔第1回/2019年10月28日(月)〕
※2回とも参加できる方に限ります。
※託児はございません。
受 付/10:15
講 座/10:30~11:30
会 場/OKBふれあい会館 2棟2階
ふれあいキッズひろば
対象年齢/乳幼児~小学校3年生
申込み/OKBふれあい会館 1棟2階
サービスセンター
※このイベントの募集は終了いたしました
錦木は紅葉が美しく、葉は小さく卵形で、花は初夏に黄緑色の小花が咲きます。秋には紅葉し、実も赤く熟します。
晩秋の花材として生けました。
(花材)錦木
(花器)薄端
(花型)生花