3月9日(月)~3月15日(日)のギャラリー情報
-
華道ギャラリー
池坊(岐阜)/菅原 照子
新芽が大きくなって華やかになる春は、私達が待ち望む夢の到来です。
卒業と入学等、新しい門出が待っている新年度への始まり、大空に羽ばたく鳥のようにさらなる飛躍が一日でも早く訪れる事を祈りいけました。
(花材)赤柳・ラン・オーガスター
(花器)広口
(花型)生花 新風体 -
県民ふれあいギャラリー
岐阜地視連 ビデオ 写真コンテスト展示
新芽が大きくなって華やかになる春は、私達が待ち望む夢の到来です。
卒業と入学等、新しい門出が待っている新年度への始まり、大空に羽ばたく鳥のようにさらなる飛躍が一日でも早く訪れる事を祈りいけました。
(花材)赤柳・ラン・オーガスター
(花器)広口
(花型)生花 新風体
今年は暖かい冬でした。そんななかでも春が来ました。春らしい花材を、松月堂古流流麗花でいけてみました。流麗花は、松月堂古流の伝統的な「生花」の美しさに、現代感覚を加え作られた花型です。
(花材)ボケ・アレカヤシ・コデマリ・ストック・
ゴットセラフィナ
(花器)陶器
(花型)流麗花
暖冬と言っても、朝晩の寒さはやはり冬らしく冷え込みます。昼間の木漏れ日の中で、春は何処まで近くに来ていてくれるのでしょうか。暖かい春の気持ちで生けてみました。
(花材)グロリオーサ・金網
(花器)陶器
(花型)自由花
朝晩の冷えはありますが、春光は日毎に和らぎ、庭の木蓮の蕾も膨らみ始めました。
この木蓮に、菊を添えて活けました。
(花材)木蓮・菊
(花器)設楽
(花型)投入れ
日付/2020年2月10日(月)
時間/12:00~12:30(受付/11:45)
会場/OKBふれあい会館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象年齢/乳幼児~小学校3年生
申込受付/OKBふれあい会館1棟2階 サービスセンター
※このイベントは終了いたしました。チラシPDFダウンロード
日付/2020年2月20日(木)
時間/10:30~11:30
会場/OKBふれあい館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象/乳幼児~小学校3年生のお子様をお連れの方(性別は問いません)
お問合せ/OKBふれあい会館2棟9階
岐阜県男女共同参画・女性の活躍支援センター
電話/058-214-6431(担当者:藤井、酒井)
※このイベントは終了いたしました。チラシPDFダウンロード
日付/2020年2月28日(金)
時間/11:00~11:30(受付/10:45)
会場/OKBふれあい会館2棟2階 ふれあいキッズひろば
参加費/無料
対象年齢/乳幼児~小学校3年生
申込受付/OKBふれあい会館1棟2階 サービスセンター
予約期間/2月3日(月)~2月17日(月)
※このイベントは中止とさせていただきます。チラシPDFダウンロード
自然に剥がれた古木の幹の色の深さ、凹凸、質感に魅せられて、いち早く芽を吹き季の移りを告げるネコ柳を対照させ格調高い佇まいの松を取り合わせました。立花新風体は表現法が限りなく、面白い花形です。
(花材)松・苔木・木の幹・レリア・ネコヤナギ・ヘリコニア・水仙・トクサ他
(花器)陶器
(花型)立花新風体
令和の時代になり、初めての立春です。暖冬の為か花木の開花が早いようです。古木の枝に格調ある白梅、それに椿のつややかな葉と花を合わせました。春の兆しが感じられます。
(花材)梅・椿
(花器)青磁耳付花瓶
(花型)瓶花
新年より早や一カ月が経ちました。
今冬、まだ雪景色を見る事がありません。この暖冬で花木の芽吹も進んでいる様です。柳もぐんぐん膨らみ、自ら袋を脱ぎ銀色の目を出しています。自然な姿を活けてみました。
(花材)赤芽柳・椿・水仙
(花器)陶丸水盤
(花型)自由型(自然手法)